もくじ
JR線の乗車券・特急券とは
普段からJR線を利用されている方は多いと思います。
通勤に通学、旅行や出張に。
毎日多くの方を乗せて動いてます。
列車に乗る際に必ず必要になるのが乗車券です(ICカード等を含む)
普通列車であれ、特急列車であれ、この切符がまずないと乗ることができません。
乗車駅から下車駅までの運賃を支払って購入します。
各駅停車・普通や快速といった普通列車は乗車券だけで乗ることができます。
特急列車や新幹線やグリーン車等を利用されていない方は、この乗車券だけで乗っていることになります。
今回はこの乗車券と特急券のおはなしを書いていこうと思います。
JRの特急列車の乗り継ぎ割引 ↓
うるかのトウミ
https://uluka-blog.com/transit-discount/
JR線の途中下車について ↓
https://uluka-blog.com/get-off-on-the-way-jr/
普通列車と急行列車
普通列車
普通列車と言えば、列車の種別と思われてる方も多いと思います。
場所によっては普通=各駅停車と認識されている所もありますし、地域によっては普通と各駅停車は別々に存在するところもあります。
各駅停車や普通でも快速や特別快速や新快速でも、列車の種別でありJRの旅客営業規定における用語として、
『普通列車』とされています。
急行列車
JR線の場合は、旅客営業規則上、
普通急行列車(急行)と特別急行列車(特急)の総称です。
よくなじみのある特急は、この場合は急行という事になります。
急行券と特急券
急行券
急行券の購入により急行列車の普通車自由席を利用することができます。
急行券には座席指定の効力がないので、普通車指定席を利用される場合は、
別途、指定席券を購入しなければなりません。
なので、急行列車の指定席を利用する場合は、乗車券と急行券と指定席券の3種類が必要になります。
(ただし、急行列車はたまにある臨時の列車ぐらいしか今は走っていません)
特急券
特別急行券ともいい、特急列車を利用する場合は乗車券のほかにこのきっぷも必要となります。
特急列車は急行列車と異なり、特急券の中に座席指定券が含まれています。
なので、特急券と称する場合は、列車およびその座席かつ乗車区間がともに指定された、指定席特急券を指し、
券面に記載されている列車・区間にのみ有効になります。
特急列車の自由席を利用する場合は、自由席には自由席料金が別に設定されているので、特急券から指定席料金に値する額(530円)を割り引くという形になります。
すこし難しく書いてしまいましたが、指定席特急券と自由席特急券と窓口でも特急券が買える自動券売機でも案内されます。
駅の窓口などで購入するときは、駅員の方に、
『どこからどこまでの特急券をください。』といいますと、だいたい
『指定席ですか?自由席ですか?』と聞いてくれますので指定席ならだいたいの乗りたい時間を伝えますとそれにあったものを選んでくれます。
自由席なら有効期間内なら利用できるので、その買われた区間なら自由席が設定されている特急にどれでも乗れます。
(自由席は座席が確保されていないので、着席の保証がされないので値段が少し安くなる代わりに、座れない可能性があることを忘れないようにしましょう。)
グリーン券
新幹線や特急列車のグリーン車を利用する場合の特急料金は、通常期の指定席特急券よりも530円安い料金とグリーン券が乗車券にプラスして必要になります。
シーズン別の指定席特急料金
指定席特急券も時期によって料金が異なります。
『通常期』『繁忙期』『閑散期』の3つの料金体制があります。
繁忙期は、新幹線・特急列車の指定席特急券が通常より200円増し、
閑散期は、新幹線・特急列車の指定席特急券が通常より200円引きになります。
(一部例外あり)
あくまで目安ですが、
- 繁忙期は、年末年始・春休み・大型連休・夏休み
- 閑散期は、6月、9月、11月、12月、1月下旬、2月の祝日や休日の前日を除いた月曜日~木曜日
- 通常期は、繁忙期と閑散期以外
JR北海道・JR九州、ほとんどの首都圏の特急列車などには繁忙期と閑散期の設定はなく通年で同一料金です。
なお、自由席特急券には通常期・繁忙期・閑散期のシーズンによる料金の変化はなく、通年で同一となります。
新幹線の種別による値段の差
東京から新大阪に行かれる場合は、列車本数と速達性からのぞみ号を利用される方が多いと思います。
でも、こののぞみ号は実は、ひかり・こだま号よりも少し高い料金が必要になります。
のぞみ料金と言われてる方もいらっしゃいますが、ひかり・こだまよりも東京~新大阪間ですと320円プラスの料金がかかります。
のぞみ号の指定席を利用される時は、乗車券+指定席特急券+のぞみ料金が必要と覚えておきましょう。
のぞみ号の自由席を利用する場合は、自由席特急券として販売されるので、ひかり・こだまと同一料金になります。
このような料金体制は他の各新幹線にもありますのでご注意ください。
- 東海道・山陽新幹線 のぞみ
- 山陽新幹線区間のみ みずほ
- 東北・北海道新幹線 はやぶさ、こまち
さいごに
実はJRの特急券も日にちによっては値段が違っているのです。
あまり気にしていないことかもしれないですし、大きな額という訳でもないので気付きにくいですよね。
ここの値段の差によって利用する日を変えるという方はあまりいないかと思いますが、
こういうのもあるんだなと頭の片隅に入れておくといいですね。
今はネットでも気軽に買えますし、ネットだと安くなっていることもあります。
ネットで買うものと駅で買うものは別のものになるので利用条件も異なりますのでご注意くださいね。
アメブロ 『うるかの日常』
毎日夜に投稿していますので、こちらもぜひのぞきにきてください。
アメブロ うるかの日常
https://profile.ameba.jp/ameba/uluka960/
大井川鉄道のたび 夢のつり橋まで ↓
https://ameblo.jp/uluka960/entry-12733891163.html
大井川鉄道のたび 井川線 ↓
https://ameblo.jp/uluka960/entry-12734072297.html
ここまでお読みくださりありがとうございました。