椿大神社お参りのたび

椿大神社お参りのたび

三重県の鈴鹿市にある椿大神社(つばきおおかみやしろ)

伊勢国鈴鹿山系の中央山麓に鎮座する、全国でお祀りする猿田彦大神の総本宮として信仰されている神社です。

こちらにお参りをしてきたことを今回書きたいと思います。


国内ひとり旅で気を付けるべきこと 
https://uluka-blog.com/be-careful-when-traveling-alone/
国内ひとり旅の持ち物 (初心者1~2日用)
https://uluka-blog.com/what-to-bring-for-your-first-trip/

うるかのトウミ

椿神社までのアクセス

JR四日市駅発の近鉄四日市駅経由の椿神社行きの三重交通のバスがあります。
JR四日市駅からは約1時間。近鉄四日市駅から約55分かかります。

四日市へはJRと近鉄の2つが利用できます。

三重県内はJRよりも近鉄の方を利用される方が多く、鉄道を利用される方のほどんどが近鉄を利用されているみたいです。列車の本数も多くて、利便性も勢力範囲も上な感じがします。
四日市駅も近鉄の方が大きいですし、街の中心街も近鉄の四日市駅です。
JRと近鉄の四日市駅は少し離れているので利用される方はお気をつけください。

JR関西本線の四日市駅へは名古屋駅から快速列車で約32分です。
近鉄名古屋線の四日市駅へは、名古屋駅から急行で約32分、有料の特急で約27分です。

近鉄四日市へは大阪からも直通の有料特急もありますので便利です。
大阪難波駅から約1時間50分です。

今回は新幹線で名古屋駅経由でJR関西本線の四日市駅まで行き、そこからバスに乗りました。

終点の椿神社前で下車してすぐに鳥居がありますので、バス停から本殿までは迷わずに道なりにいくだけで近くて便利でした。

椿大神社を参拝

バス停から見えていた鳥居をくぐって一本道をまっすぐ進むと、本殿・拝殿につきます。
本殿はとても立派で大きな神社に来たんだなと感じました。

この日はあいにくの雨でしたが、大きな神社ですし参拝客は思ったよりも多くいました。

三重県の鈴鹿市にある椿大神社(つばきおおかみやしろ)
伊勢国鈴鹿山系の中央山麓に鎮座する、全国でお祀りする猿田彦大神の総本宮として信仰されている神社です。

まずはこちらでお参りをさせてもらいました。

手塚治虫さんの代表作『火の鳥』に登場する『天鈿女命・あめのうずめのみこと』が刺繍されたオリジナルの御朱印帳。
なんとなくかたいイメージの御朱印帳が多いのですが、とってもかわいらしいデザインで、
以前ネットで次の御朱印量はどれにしようかなと探している時に見つけて、今のがいっぱいになったらこの御朱印帳を買おうと決めていました。

人も並んでいましたし雨も降っていたので足早に参拝が終わると移動しました。

今回の一番の目的でもある、手塚治虫さんのコラボの御朱印帳。

お値段は¥1700で御朱印がほしい方は別途¥300です。
こちらの御朱印も欲しかったですし、この新しい御朱印の一番はここでの御朱印となりました。
 

御朱印を頂くようになって長い年月が過ぎ、この御朱印帳が3冊目になります。
基本的に自分が好きだと思った神社でしか今はもらわないようにしていて、
ひとり旅をしていますと色んな神社にお参りをする機会がありまして、毎回御朱印を頂いていたらすごく増えてしまいます。

しっかりとお参りをさせてもらって、ここの神社は本当に魅力的だなと感じて、ありがたく頂いています。

これから先長く使う御朱印帳なので大事に使っていこうと思います。

この中にこれから先いろんな所の御朱印が刻まれていくのだと思うとわくわくしますね。

別宮椿岸神社

猿田彦大神の妻神・天之鈿女命を主神として祀る「椿岸神社」。
芸道の祖神、鎮魂の神、夫婦円満、縁結びの神として崇敬されているそうです。


帰りは来た道と違う方に進むと綺麗な鮮やかな紅い建物が見えてきました。
見えてきたのが『別宮椿岸神社』です。

とっても鮮やかで綺麗な神社ですね。
こちらもしっかりとお参りさせていただきました。

神社のすぐ横に小さいながらに迫力のある滝がありました。

『かなえ滝』というそうです。
こちらでお参りしている方もたくさん見られました。

そんな感じで小雨の中でも1時間ほどゆっくりと神社を周遊してきました。

大きな神社ですが1時間ほどあればゆっくりと見て回る事は出来ると思います。

本殿と椿岸神社をさくっと周りたいだけでしたら30分ほどでお参りはできます。

私は帰りのバスの兼ね合いもあり2時間近く神社周辺に滞在しましたが、綺麗なお土産屋さんも飲食施設もありましたので、ちょうどよかったかなと思っています。


本当におすすめの神社でしたので、三重に行く機会があればぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
東京や名古屋から伊勢神宮を参拝した帰り道に少し寄るのも良いと思いますよ☆彡

JR線の乗車券・特急券とは 
https://uluka-blog.com/limited-express-ticket/
JRの特急列車の乗り継ぎ割引 
https://uluka-blog.com/transit-discount/

うるかのトウミ

アメブロ 『うるかの日常』
毎日19:00頃に投稿していますので、こちらもぜひのぞきにきてください。
https://profile.ameba.jp/ameba/uluka960/

うるかの日常

ここまでお読みいただきありがとうございました。